FUTOKAのよくあるご質問(FAQ)を説明します。※オンラインマニュアルはこちら
MySQLについて
データベースの作成について
MySQLデータベースの作成を行います。
※MySQLデータベース名は「サーバーID_****」という形式で作成されます。

MySQLデータベースの作成はどこから行えるのですか?


MySQLデータベースの作成方法を教えてください。

Step 1.MySQLデータベースの追加
MySQLデータベース名を入力し、【MySQLの追加(確認)】を押してください。
※MySQLデータベース名の接頭文字列は必ずサーバーIDとなります。
Step 2.MySQLデータベースの追加確認
間違いがなければ、【MySQLデータベースの追加(確定)】を押してください。
Step 3.MySQLデータベースの追加完了
MySQLデータベースの追加が完了します。
以上でMySQLデータベースの追加が完了いたします。

MySQLデータベースが作成できないのですが??

お客様のご利用になられているプランにより、MySQLデータベースの作成上限数は変化します。
MySQLデータベースを削除するかプランの変更により、MySQLデータベース作成数に空きを作ってください。
※プランの変更につきましては「プラン変更のお申し込みについて」をご覧ください。

見覚えのないMySQLデータベースが作成されているのですが??

ご利用になられている場合は、自動的にMySQLデータベースが作成されています。

MySQLデータベースの削除はどこから行えるのですか?


MySQLデータベースの削除方法を教えてください。

Step 1.MySQLデータベースの削除
削除するMySQLデータベースを選択し、【削除】を押してください。
Step 2.MySQLデータベースの削除確認
間違いがなければ、【MySQLデータベースの削除(確定)】を押してください。
Step 3.MySQLデータベースの削除完了
MySQLデータベースの削除が完了します。
以上でMySQLデータベースの削除が完了いたします。
