※新型コロナウイルスの影響によりお電話によるサポートは休止させていただいております。詳細はこちら

試して選べるレンタルサーバー。まずはお試し!2週間無料トライアル!

お問い合わせ・ご相談

ご相談・資料請求などお気軽にお問い合わせください。

※新型コロナウイルスの影響によりお電話によるサポートは休止させていただいております。詳細はこちら

会員メニューログイン

メール
パスワード

ID、パスワードを忘れた方はこちら

空きドメイン名を検索してみよう!

ご希望のドメインが取得可能かを調べます。

.futoka.jp 空きドメイン検索
FUTOKAラインマニュアルについて FUTOKAアフェリエイトパートナー募集中 FUTOKAへお引っ越しの方はこちら

よくあるご質問(FAQ)

FUTOKAのよくあるご質問(FAQ)を説明します。※オンラインマニュアルはこちら

ファイルマネージャについて

お客様がご契約になられたサーバのファイル操作をcPanelのファイルマネージャを使用して操作することができます。

Q

ファイルマネージャはどこから使用できるのですか?

AnswerFUTOKAサーバパネルのサイト【ファイルマネージャ】から使用できます。

またFUTOKAコントロールパネルのトップページ→ファイルマネージャ【ログイン】からも使用できます。

Q

ファイルマネージャでは何ができるのですか?

Answerファイルの作成/移動/コピー/削除やアップロード/ダウンロードなどが行えます。

ファイルの編集や名前/権限の変更なども行えることから、基本的なファイル操作は対応できます。

Q

ファイルマネージャは日本語表示できないのですか?

Answer大変申し訳ございません。FUTOKAではファイルマネージャの日本語表示は対応しておりません。
Q

cPanelのログイン画面が表示されたのですが??

Answerセキュリティの都合上、アカウントがロックされている可能性がございます。
※メール、FTPなどで何度もログイン認証に失敗しますとアカウントをロックさせていただく場合がございます。

大変ご迷惑をお掛けしますが、こちらからお問い合わせください。

Q

マルチバイトのファイルをアップロードすると文字化けしてしまいました。

Answer文字コードを「UTF-8」に変更してアップロードしてください。
Q

文字化けしたマルチバイトのファイルが削除できなくなりました。

AnswerFTPソフトなどを使用し、文字化けしたファイルの文字コードにあわせて表示し直してください。

ファイル名が正常に表示されている状態でしたら、削除可能となります。

(例)FFFTPを使用して下記の文字化けしたファイルを削除する

ファイル名 新規テキスト ドキュメント.txt
文字コード SHIFT-JIS

Step 1.FFFTP起動

接続するホストを選択し【設定変更】を押してください。

Step 2.文字コード変更

【文字コード】タブを選択し、ファイル名の漢字コードの【SHIFT-JIS】などにチェックを入れ【OK】を押します。

Step 3.ファイル削除

文字化けしたファイルが正常に表示されたら削除してください。

以上で文字化けしたファイルが削除できます。

Q

ファイルマネージャが正常に動作しないのですが??

Answerお客様の環境などによりファイルマネージャが正常に動作しない時がございます。

※特定の機能のみが動作しないなどがございます。

大変申し訳ございません。FTPやWebDiskなど別の機能をご利用ください。

Q

ファイルマネージャの詳しい操作方法はどこから確認できますか?

Answer大変申し訳ございません。ファイルマネージャはcPanelの機能となっておりますのでサポート対象外となります。

ファイルマネージャの操作方法などは、全てお客様自身でお調べいただく必要がございますのでご了承ください。
またファイルマネージャを使用して起きた不具合などにつきましても同様となりますので、ご利用になられる場合は十分にご注意願います。

試して選べる大容量レンタルサーバー。まずはお試し!2週間無料トライアル!

FUTOKAの安心サポート。何でもお気軽にご相談ください。

新規のご登録・ご相談、会員様のサポートはこちらからお問い合わせください。

電話番号0120-931-216 受付時間は平日10時~18時まで
新規ご登録に関してはこちら
新規お問い合わせはこちら
サービスご利用中の方はこちら
会員様サポート・ご質問はこちら

このページの上に戻る