FUTOKAのよくあるご質問(FAQ)を説明します。※オンラインマニュアルはこちら
お申し込みについて
プラン変更のお申し込みについて
お客様の用途にあわせてサーバごとにプランの変更を自由に行えます。

どういったプランがありますか?


下位プランへの変更はできますか?


プランの変更を行うと現在の設定などはどうなりますか?


プランの変更ができないのですが?

- サーバが解約申請を行っている
- サーバが有効期限の延長お申し込みを行っている
- サーバが専用サーバーで契約を行っている

プランの変更が適用されるのはいつからですか?

銀行振込の場合は、入金確認後に適用されます。
入金確認には、お振込みいただいてから最大2営業日掛かる場合もございます。

プラン変更の申し込みはどこから行えるのですか?

※プラン変更の申し込みの前に関連メニュー【プラン変更について】をご覧になってください。

プラン変更の申し込み方法を教えてください。

Step 1.プランの変更申請
プランの変更を行いたいサーバのプランを選択し、【プランの変更申請(確認)】を押してください。
※プランには現在契約中のプランが表示されております。
Step 2.プランの変更申請確認
間違いがなければ、【サーバ有効期限延長へ】を押し、延長のお申し込みに進んでください。
※延長のお申し込みにつきましては「延長お申し込みについて」をご覧ください。
Step 3.プランの変更申請完了
延長のお申し込みが正常に完了いたしますと、同時にプランの変更申請が完了いたします。
※画像はお支払い方法で、銀行振込を選択した場合を例としています。
以上でプランの変更申請が完了いたします。

プランの変更申請した情報を確認することはできますか?

※表示されているサーバはプランの変更申請をしたサーバに限らず、所有している全て(停止中は除く)のサーバです。
サーバID | サーバ名 |
---|---|
プラン | 現在ご利用になられているプラン |
ご契約期間 | ご利用になられた期間 |
有効期限日 | サーバの有効期限日 ※プランの変更が適用される日 |
変更 | どのプランに変更申請を行ったかを表示 ※キャンセルもここから行います |

プラン変更の申し込み/キャンセルはいつまでできますか?

※但し、クレジットカード払いの場合は、即適用されますので、お申込み後のキャンセルは出来ません。
銀行振込の場合は、サーバ延長料金が未入金であればキャンセルが可能です。

プラン変更の申し込みをキャンセルする方法を教えてください。

Step 1.プラン変更の申し込みキャンセル
プラン変更の申し込みをキャンセルしたいサーバを選択し、【キャンセル(確認)】を押してください。
Step 2.プラン変更の申し込みキャンセル確認
間違いがなければ、【プラン変更申請キャンセル(確定)】を押してください。
Step 3.プラン変更の申し込みキャンセル完了
プラン変更の申し込みキャンセルが完了いたします。
以上でプラン変更の申し込みキャンセルが完了いたします。
